留学・国際交流情報リンク集
留学情報機関
国際交流
ウェブサイト
電子データ
国別留学情報
アメリカ
| 留学情報 | アメリカンセンターJapan | 米国務省・教育文化局の支援を受け、アメリカ留学に関する最新情報やアドバイスをを提供 |
|---|---|---|
| Peterson's | 大学、大学院のプログラムが検索できる | |
| ランキング | US News & World Report | 大学、大学院等のタイプ別のランキング情報 |
| 4年制大学 | College Board | 大学検索ができるほか、各大学の留学生向けの情報も提供している |
| CollegeNET | キーワードを入力するだけで求める大学の情報を得られる | |
| 大学院 | GradSchools.com | 大学院をプログラムを専攻ごと、学校ごとに検索できる |
| 大学名検索 | U.S. Department of Education | 学名別、地域別など簡易に検索ができる |
| 語学研修 | Accrediting Council for Continuing Education and Training (ACCET) | ESL(English as a Second Language:英語コース)プログラムの専門認定機関のひとつ。認定校の検索ができる |
| The Commission on English Language Program Accreditation (CEA) | ESL(English as a Second Language:英語コース)プログラムの専門認定機関のひとつ。認定された英語研修コースのリストを見ることができる | |
| 大学付属の 英語研修機関 |
American Association of Intensive English Programs (English USA) | ACCET加盟校、CEA加盟校ならびに英語研修コースを持つ地域認定を受けている大学で構成される自主団体。加盟校の検索ができる |
| University and College Intensive English Programs (UCIEP) | 大学付属の英語研修機関で構成される自主団体。加盟校のリストを掲載 | |
| 奨学金 | 日米教育委員会(奨学金制度一覧) | フルブライト奨学金 |
| eduPASS | アメリカに留学する学部生に経済支援をする大学のリスト | |
| IEFA(International Education Financial Aid) | アメリカで受給できる奨学金を検索するサイト | |
| FinAid | アメリカで受給できる奨学金に関するサイト | |
| College Board Scholarship Search | SATなど公式テストを運営する大学情報の総合ウエブサイトでの奨学金検索 | |
| 日本学生支援機構(海外留学奨学金) | 海外留学のための奨学金制度の実施情報および奨学金情報 | |
| ビザ情報 | 駐日アメリカ大使館 | アメリカビザ一般情報 |
| 駐日アメリカ大使館公式ビデオ ビザ申請解説① | オンラインビザ申請書DS-160の作成について | |
| 駐日アメリカ大使館公式ビデオ ビザ申請解説② | アメリカ・非移民ビザ面接の手順について | |
| ウェブサイト | 恵文社 海外留学ガイド - アメリカ | |
カナダ
| 大使館 | カナダ大使館E.H.ノーマン図書館 | E・H・ノーマン図書館内留学資料コーナー |
|---|---|---|
| 留学情報 | CEC Network | カナダ留学情報全般 |
| 語学研修 | ランゲージズ・カナダ | 語学学校の自主認定団体。認定された英語及びフランス語の研修コースを検索することができる |
| 奨学金 | CEC Network(奨学金情報ページ) | 留学生対象の奨学金・助成金を大学別に検索できる |
| ビザ情報 | カナダビザ申請センター(CVAC) | 学生ビザは、カナダビザ申請センター(CVAC)を通して行う。書類はカウンター受付もしくは郵送により提出。詳細はCVACのウェブサイトを参照のこと |
| ウェブサイト | 恵文社 カナダ留学ガイド | |
メキシコ
| 学校検索 | Universidades Iberoamericanas. Universia.net | 大学検索 |
|---|---|---|
| 教育制度 | メキシコ教育省 | メキシコの教育制度についての情報を掲載 |
| ANUIES/等教育機関教会 | メキシコの教育制度について掲載。大学検索も可能 | |
| 奨学金 | メキシコ政府奨学金 | メキシコ政府外務省のメキシコ政府奨学金に関する情報 |
| メキシコ国家科学技術審議会/Consejo Nacional de Ciencia y Tecnologia | 奨学金の情報 | |
| ビザ情報 | 駐日メキシコ合衆国大使館 | メキシコに関する基本情報、領事部関連情報等 |
英国
| 留学全般 | ブリティッシュ・カウンシル | 大学学部留学・大学院留学・語学研修情報のほか、コース検索や奨学金情報も調べることができる |
|---|---|---|
| Study UK | 英国の教育制度やコースの選び方など、留学希望者が留学計画を立てる際に役立つ情報を得られるブリティッシュ・カウンシルによるサイト | |
| UKCISA (UK Council for International Student Affairs) | 英国で学ぶ留学生および関係者のための情報提供サイト。ビザ、授業料と奨学金を含む様々な情報に加え留学生のための最新ニュースも閲覧できる | |
| UCAS (Universities and Colleges Admissions Service/大学入学選考センター) | 英国内の学部、大学院等高等教育機関に関する情報の提供 | |
| 語学留学 | Accreditation UK | ブリティッシュ・カウンシルとEnglish UKによる英国内英語学校認定制度。認定校の検索ができる |
| English UK | Accreditation UKの認定を受けた英語学校の全国組織。コース検索ができる | |
| ビザ情報 | VFS Global(UKビザ申請センター) | 英国ビザ関連サイト |
| 英国政府ビザ情報 | 英国ビザ関連サイト | |
| ウェブサイト | ブリティッシュ・カウンシル 英国留学ガイドブック | |
| 恵文社 イギリス留学ガイド | ||
スウェーデン
| 留学情報 | Study in Sweden | スウェーデン文化交流協会が運営している外国人留学生のためのスウェーデンの高等教育情報 |
|---|---|---|
| 奨学金 | The Swedish Institute奨学金 | 奨学金情報 |
| スカンジナビア・ニッポン ササカワ財団助成金 | 奨学金情報 | |
| ビザ情報 | 駐日スウェーデン大使館 | 基本情報、領事部関連情報等 |
スペイン
| 留学情報 | Study in Spain | スペイン政府観光局が運営。スペインで学ぶ外国人のための奨学金情報 |
|---|---|---|
| スペイン大使館経済商務部 | スペインの概要、留学フェア等関連イベント情報等 | |
| 語学研修 | セルバンテス文化センター | 語学研修情報など |
| スペイン語語学学校連盟FEDELE | 州単位で組織されるスペイン語学学校協会によって構成されている連盟。加盟校の検索 | |
| ビザ情報 | 駐日スペイン大使館 | ビザ取得に関する情報が掲載されている |
ドイツ
| 留学情報 | ドイツ学術交流会(DAAD)東京事務所 | ドイツ留学に関する情報や奨学金についての情報 |
|---|---|---|
| 語学研修等 | 東京ドイツ文化センター(ゲーテ・インスティテゥート) | 東京ドイツ文化センターが実施するドイツ語コース、ドイツの語学学校、ドイツ語検定試験情報 |
| Studienwahl.de | 大学教育と卒業後の就職に関する情報 | |
| Kursnet | キーワードや職業名からドイツ国内で職業教育を提供している学校の検索 | |
| Studienkollegs in Deutscheland | 大学入学準備コースの紹介、学校のリスト掲載 | |
| ビザ情報 | 駐日ドイツ大使館 | ビザ・各種申請手続き |
フランス
| 留学情報 | フランス政府留学局・日本支局 - Campus France | フランス高等教育機関への留学に関する情報提供 |
|---|---|---|
| 奨学金 | フランス政府給費留学生 | 駐日フランス大使館による奨学金情報 |
| 語学研修 | Groupement professionnel des organisms d'enseignement du français langue étrangère (SOUFFLE) | 語学学校のプログラム紹介 |
| Agence de Promotion du FLE (Le français langue étrangère en France) | 語学学校のプログラム紹介 | |
| ビザ情報 | 駐日フランス大使館 | ビザ情報等 |
| ウェブサイト | Campus France 「フランス留学ガイド Choisir la France 2023」 | |
アイルランド
| 留学情報 | Education in Ireland | アイルランド国際教育機構。留学に関する情報を提供 |
|---|---|---|
| 大学留学に 関する情報 |
Enterprise Ireland | アイルランド政府商務庁のサイト。「大学留学」に留学情報を掲載している |
| 語学研修 | The Advisory Council for English Language Schools (ACELS) | 語学コース検索 |
| MEI | 英語学校が加盟する自主運営組織。加盟校のコース検索 | |
| 一般情報 | アイルランド政府観光庁 | 一般情報 |
| ビザ情報 | 駐日アイルランド大使館 | ビザ情報等 |
ロシア
| 留学情報 | Education in Russia for Foreigners | ロシア留学に関する情報掲載 |
|---|---|---|
| ビザ情報 | 駐日ロシア連邦大使館領事部 | ビザ情報等 |
オーストラリア
| 留学情報 | Study in Australia | オーストラリア政府公式留学情報ウエブサイト。留学情報、学校検索、奨学金情報等 |
|---|---|---|
| 大学検索 | Commonwealth Register of Institutions and Courses for Overseas Students (CRICOS) | 留学生を受け入れることができる連邦政府登録校および各種コースの検索 |
| 語学研修 | 全国英語学校認定機構(NEAS:National ELT Accreditation Scheme) | 英語学校認定制度の審査の基準掲載 |
| English Australia | NEASの認定を受けている英語学校の検索 | |
| 奨学金 | オーストラリア政府奨学金 | オーストラリアでの学習、研究等に提供されるアジア太平洋、中東、欧米諸国からの留学生のために提供される奨学金 |
| ビザ情報 | 在日オーストラリア大使館 | ビザ情報等 |
| ウェブサイト | 恵文社 オーストラリア留学ガイド | |
ニュージーランド
| 留学情報 | Study in New Zealand | ニュージーランド留学に関する情報を提供 |
|---|---|---|
| 留学生受入 教育機関 |
NZQA:New Zealand Qualification Authority | ニュージーランド資格庁のサイト。留学生を受け入れる全ての教育機関の検索ができる |
| 奨学金情報 | Study in New Zealand奨学金検索 | 留学生向けの奨学金検索 |
| 語学学校 | English New Zealand | 語学学校の検索 |
| ビザ情報 | Immigration New Zealand (INZ) | ニュージーランド移民局、ビザ情報 |
| ウェブサイト | 恵文社 ニュージーランド留学ガイド | |
中国
| 留学情報 | 公益社団法人日本中国友好協会 留学センター | 留学情報、奨学金情報、渡航安全情報等 |
|---|---|---|
| 留学中国網 | 中国留学服務中心による留学情報サイト | |
| 奨学金 | 日本学生支援機構 | 日本学生支援機構のサイト。中国政府留学生奨学金等の情報 |
| 霞山会 | アジア諸国からの留学生、研究者等の相互交流およびその支援を行っている | |
| 中国国家留学網 | 国家留学基金管理委員会による中国政府奨学金情報 | |
| ビザ情報 | 駐日中華人民共和国大使館 | ビザ情報等 |
韓国
| 留学情報 | Study in Korea | 韓国の教育制度、留学手続き、大学情報、大学付属語学コース等の情報 |
|---|---|---|
| 語学研修 | 一般韓国語能力試験(S-TOPIK) | 韓国の高等教育機関への留学希望者を対象とした韓国政府公認の韓国語力判定テストの情報 |
| 韓国観光公社 | 韓国語学校・教育機関リンク集 | |
| ビザ情報 | 駐日大韓民国大使館 | ビザ情報等 |
フィリピン
| 留学情報 | CHED(Commission on Higher Education) | フィリピン高等教育委員会。大学の情報が地域別にまとめてある |
|---|---|---|
| 語学研修 | フィリピン政府観光省 | フィリピンでの語学研修の基本情報、リンク集等 |
| ビザ情報 | 駐日フィリピン共和国大使館 | ビザ情報等 |
台湾
| 留学情報 | Study in Taiwan | 留学生向け台湾教育情報 |
|---|---|---|
| 公益財団日本台湾交流協会 | 台湾の基本情報が中心だが、奨学金の情報も掲載されている | |
| 語学研修 | 中華民国教育部 | Chinese Language Centers(語学学校)の一覧が掲載されている |
| 国家中国語能力試験推進委員会 | Steering Committee for the Test Of Proficiency-Huayuのサイト。華語文能力測験(TOCFL)に関する全般的な情報を提供 | |
| ビザ情報 | 台北駐日經濟文化代表處 | ビザ情報等 |
| ウェブサイト | 恵文社 台湾留学ガイド | |

